機関保証会社を利用する保証人不要システムを採用しています。その費用として、契約時に月額賃料の50パーセントがかかります。
空き家になった時に支払われる基本となる賃料のことです。
ご安心ください。これまで、JTIが国の基金を利用して空室保証家賃の不足分に充てたことはありません。これは、現在までの実績を高い水準で維持していることや、運営が安定していることによります。
JTIの予想を上回る空き家が生じるなどの理由で、お客様への空室保証家賃の支払いが不能になった場合に、国土交通省が管轄する㈶高齢者住宅財団からJTIが賃料の保証を受け、お客様に空室保証家賃の不足分をお支払いするための基金になります。
オーナーさまに代わって、JTI・協賛事業者・保証会社の3者で入居審査を行います。
敷金・保証金(礼金)等は全ての物件で不要です。
敷金・保証金(礼金)等はありません。
仲介手数料は賃料の1ケ月分+消費税です。
機関保証会社を利用する保証人不要システムを採用しています。その費用として、契約時に月額賃料の50パーセントがかかります。
オーナーさまに代わって、JTI・協賛事業者・保証会社の3者でトリプルチェックを行います。
審査の際は、JTI独自の申込書や、JTI独自のデータベースも活用。入居者トラブルを未然に防ぐための手立てを講じています(入居者トラブルが起こらないことをお約束するものではありません)。
はい。保証家賃額は、入居者募集のつど、決定家賃より低い金額に設定されます。水準は地域により異なりますが、募集を開始する時点で設定させていただきますので、あらかじめご確認いただくことができます。
変動します。
入居者と再契約をされる際や、入居者が退去された際に、そのつど賃料の査定を行っています。
周辺相場が変動したり、空き家の期間が長くなったりすると、賃料が変動します。
なお、JTIの発行する証明書である「かせるストック証明書(正式名称:移住・住みかえ支援適合住宅)」をお持ちの場合、証明書の有効期間中は、家賃の最低額を25年間〜最長50年まで保証しております(※)。詳しくは「かせるストック証明書」のページをご覧ください。
※保証期間は、対象となる家が新築か既存(中古)か、発行されたかせるストックが通常型か定額型かによって異なります。詳しくはこちらのページをご覧ください。
※証明書を維持するためには、定期的に、JTIの定めた基準のメンテナンスを実施する必要があります。